top of page
スマホの方は右上の三本線をタッチして下さい
目次が出ます。

ホームページ(5/3日)皆様に連絡
下記は、皆様に新規、又は更新したものをお知らせしています。
町会活動、等(6/12更新)
令和七年度総会議決書、年間行事予定、中十条三丁目町会防災マニュアル
回覧板掲示板-1: (8/12更新)
STOP住宅火災
回覧板掲示板-2: (9/6更新)
消費生活情報
催し物・エンターテイメント: (9/1更新)
飛鳥山博物館情報
福寿クラブ:ご連絡事項(8/23更新)
福寿クラブのお知らせ
防災用品等の紹介
町会会館の中に格納してあります。
防災用発電機
ガソリンで働く発電機で100ボルトの電圧が供給されます。
必ず、野外で使用すること。

放水ポンプ
車輪式のガソリンエンジンを動力としたポンプで、町会内の防火水槽や消火栓を利用して使用する本格的な消火ポンプです。
(ホース長さ18m)
使用には、操作に慣れた複数の人が必要です。

スタンドパイプ
一人で持ち運びができますが、消火には数人の人が必要です。スタンドパイプを使用するには、黄色の縁取りをしたマンホールでないと使用できません。また、水道の水圧を利用しますので、手順をよく理解した人が必要です。

bottom of page